5月21日川ファクでオーディション!
2013年 05月 23日
今週からテスト前の部活動停止期間に入ってしまったので、Ashさんに頼んで川崎ファクトリーを使わせていただきました。
そして、わざわざ川ファクを開けてもらってなにをしたかというと…
オーディションをしました!
ふふふ…(  ̄▽ ̄)
実はですね、これはオフレコなんですけど…(って言いたいだけ)
7月に川崎市内の中学校演劇部の人たちに劇を見せる機会があります!!
どの脚本でやるのかというのは決まっているので、役を決める為のオーディション行うことになりました!
見ていて全体的な感想を言うとですね、
以前オーディションをした時よりも、みなさんしっかりと気合いみたいなものが入っていて、よかったなーと思いました!
テスト前で勉強など忙しいのに、みなさん頑張っていたと思います!
テストなんかもちょこちょこ挟まれてきますけど、
これから7月の発表まで、全力疾走で頑張っていきましょう!ヽ(*'∀'*)/
今回はいたって真面目なアンドレでした〜(=゜ω゜)
5月16日稽古場日誌デゴザイマス。
2013年 05月 23日
おはこんばんにちは
5月16日の活動日誌担当でした
はずむです
遅れましてすみません
木曜日は授業の関係でもともと人数が少ないのですが、みんなのいろいろな用事が重なったらしく
3人でのスタートになりました
人数が少ない分訓練をじっくりしようという事になり、いつもより時間をかけてやりました
いつもよりさらに身体を意識出来たと思います
式部とまきがきてからは骨盤運動をしました
骨盤運動のコツはお尻を上げて骨で歩くイメージらしいです
足を使わず進む事よりむしろ腕を上げている方がつらいです
そろそろ私も休部ですがいろいろガンバっていきたいです!
5月14日稽古場日誌。今日は五人。
2013年 05月 23日
ど〜〜〜も、かぼちゃんです!
今日のウォーキングは、いつもより難易度が高かったように感じます。
いろいろ想像して、表現するのが楽しかったです♪
その後、ウォーキングの顔版(?)みたいなのをしました。
これもまた難し楽しい〜ッ(`▽´)
好きな人からメールが来た顔 A


美味しいものを食べた顔 (~〜~)
給料日前の顔 ( ¥_¥)
違いを出すのが難しいんですねぇ、これが。
もうすぐテストです!
勉強もしつつ、残りの活動時間を有効に使いましょう!!
勉強もしつつ……。
5月11日の部日誌です( ^ ^ )/ □
2013年 05月 13日
おはようございます、こんにちは、こんばんは、とろです(`・ω・´)
今回の部活はいつも通り訓練などをやりました
色々用事が重なり訓練をやるのは久しぶりな私です
ここはビシッと決めてやる!と意気込んだはいいが靴擦れが酷く最終的に大人しく訓練を見てました( i _ i )
皆さん、靴擦れを舐めてはいけません
奴らはこういう時に限ってやってきます(違う
訓練が終わるとなんか、なむ部長とさぬきの様子がおかしい?
一体何があるんだ、と疑問に思ったところでなむ&さぬきから大発表!
なんと7月の公演の台本が出来たそうです!(な、なんだとー!?
さぬきワールドが広がりますね…((((;゜Д゜)))))))
読み終わってからはまずみんなで意見の出し合いから
沢山の意見が出てメモを取るさぬきが大変そうでした
その後はひたすら褒める!褒めまくる!褒めちぎる!
ちょっと落ち込んださぬきもテンションがMAXまで上がりました(`・ω・´)
ついでに台本を読んで私のテンションもMAXです(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
この案を元にまた書き直すそうです
頑張れさぬき!応援してるぞ!!
そんなこんなでやる気MAXなとろでした!
5月9日稽古場日誌だっぺ!(By さぬき)
2013年 05月 10日

5月9日の日誌担当さぬきです
そしてみゃーさんの休部前最後の
部活でした〜。寂しくなりますね
今日はみんなで体で表現しよう的な
事をやってビールとケーキを作りました。体勢がつらいものばかりだったので体が痛いです。
みゃーさんが休部してしまうのはさみしいですが皆さん頑張りましょう。
5月4日稽古場日誌(^-^)v
2013年 05月 09日
はろー!にーはお!あんにょん!なますて!ぼんじゅーる!
どうもおはようございます!
国際人を目指すなむです!
4日の部活は
二人一組ストレッチ、訓練、スロテン、話し合いをやりました〜
久しぶりに二人一組ストレッチやったんですけど、
頭をガシガシされるヤツ気持ちいいですねっ!
特に、さぬきマッサージ師にやられると
頭が爆発します。
あ、ちょっと盛ったわ・・・。
まあ、今回は体調不良の方とかがいて、
集まった人数が少なかったですね。
みなさんお大事に〜!
暖かくなってきたからといって、
お腹を出して寝ちゃダメですよっ。
この日の部活の後、
さぬきとかぼちゃんとなむは
中原マックで女子会しましたー。
なむは財布忘れちゃったので
さぬきに500円借りました。
ありがとうさぬき。
マックで美味しいもの食べて、
これからも頑張りましょう!
5月7日稽古場日誌です(*ymy*)
2013年 05月 08日

はーい、今回の日誌担当はアンドレ姉さんよ〜(^ー゜)ノ
ヨ・ロ・シ・ク・☆
今日やったことは、
二人組ストレッチ
訓練
スロテン
ウォーキング
ジェスチャー伝言ゲーム
骨盤
こんな感じね。
新入生がいなくてテンション上がらないかもしれないけど、
それでもしっかりとした向上心を持って、己を、お互いを高めていけたらいいわね。
みんなならそれができるって、アタシ、そう思うのよ。
今日は式部チャンとまきチャンがお休みだったから、6人での稽古だったわ。
これはね、三年生が休部したときの人数なのね。
…やっぱりちょっと少ないわ。
あ〜新入生入ってこないかしら〜
とくにイイ男が欲しいわ〜
やっぱりアタシの悩殺ポーズで勧誘するしかないのかしらね〜
そうそう、写真は二人組ストレッチの時のものよ。いまにもこちらに飛び出してきそうな迫力感ね。
次の部活(5月9日)は、
休部に入るみゃーセンパイのラスト活動だから、みんな揃えるといいわね。
演劇部員としてのみゃーセンパイを見れるのは、5月9日の演劇部だけ!って感じかしら〜笑
――そんな感じで、キャラ迷走中のアンドレでした!
4月30日稽古場日誌ですc(` ・ω´・ c) っ≡つ
2013年 05月 01日
おはこんばんにちは
日誌担当はずむです
式部とみゃーさんがお休みだったので6人での活動でした
みゃーさんには昼休みにバドミントンの練習に付き合わせてしまったのでそのせいで体調くずれちゃったのかなって気になるんですが…
お体、お大事にお願いします
ストレッチ→訓練→すろてん→ミーティング
をやったんですが訓練を久しぶりに見させて頂きました!
普段スターチュなどをじっくり見れないので勉強になります
ミーティングは7月に市内の中学生が集まる会で演劇を見せるかどうかなどを話し合いました
今回は写真無いのか…とか思いました?
実はあるんですねぇ!一枚のみですけど
すろてんやっているところです
やればやるほどみんな上手くなっているのでこの調子で頑張っていきたいです